もしらば発売まで11日
2006年2月13日 リセタイトルにつきましては、リセとま〜〜ったく関係ありませんが「もしも明日が晴れならば」(略して「もしらば」)カウントダウンでいきますんでツッコミは勘弁してください。
はてさて、バイトの終了後にゲーマーズにリセのチャンピオンデッキを買ってきました。
これで、雪の必要カードはある程度そろったので雪花デッキでも考えてみることにしました。
デッキ名…あまりに普通で名前すら考えつきません(汗
EX2
雪
須磨寺雪緒*4…雪の三種の神器の一つ。殴れる除去。
牧部なつみ*4…日、花の3/1対策に持ってこい。
菜々子*4…同色対戦で効果的なのを最近知ったので。
月島瑠璃子*3…指定色雪1の3コストで出しやすく、DP4は堅い。
仁科弥生*4…2コストの基本スペックを持ち、能力は本当にいやらしい。
木登り*4…エラッタかかっても十分強いです。配達されたらごめんなさい。
花
マルチ*4…基本アタッカー
姫百合瑠璃*4…基本アタッカー。たまに関を中央AFに持ってくるためにタッチを使うかも…。
相沢真琴*3…指定色が厳しくなく、コスト支払えばジャンプできるアタッカー
瀬尾晶*4…関はなるべく早く引きたいです。
間桐桜*4…アタッカーが少なめなため、少しでもダウンは防ぎたい。
琥珀*3…関を中央AFに持ってくるタッチ要因&終盤の積め
EX1
雪
関真理恵*4…雪の三種の神器の一つ。強力なドローサポート
逮捕*3…雪の三種の神器の一つ。万能除去。でも、色拘束がきついと思われるため3枚。
監禁*2…相手の使う桜と幻想渚は危険です
姫史愛生*2…2コスト3/2の強力アタッカー。でもEX1の枚数の関係上少なめ
高瀬瑞希*2…竜胆リナと迷ったけど、DP3と能力の使いやすさで瑞希を採用
ななこ*2…関と桜はできる限り守りたい
あー、須磨寺、関、逮捕を雪の三種の神器とか書いてありますが、個人的に思っていることなんで「違うだろ!!」とか怒られても反論できませんので…。
デッキとは関係ありませんが、関はAFに置く方が個人的には好みです。
関を中央AFに置けたらかなり強いのではないかな?と、思い考えてみました。っていうか、誰でも考えつくことですよね。(汗
関を中央AFに持ってこれればいいんですが、それ以前にどれだけ早く関を場に置けるかの方が重要なんでタッチキャラが出せない場合は、速攻で左か右のAFに出したいです。
まだ、組んでもいない脳内妄想デッキなんでちゃんと動くかどうかも怪しいですが、なんとか動いてくれるんじゃないかと思います。
アタッカーが少ないんで、関以外のAP2のキャラクターもAFに置くこともあるのではないかと思います。
いいアタッカーっていないものでしょうか??
まあ、まずは、回してみて調整からですね。
んで、ちょくちょく噂でスペシャルプラチナキャンペーンの話が出ているらしいのですが、これって本当にやるのならかなり理解に苦しむのですが…。
絵違いならまだマシだろうけど(それでも、賛成しませんが)、噂からすると個別のカードらしいですね。
しかも、200枚限定…。しかも全4種。まさか、各50枚ってオチはないだろうけどそれでもデッキ用確保は現実的ではないと思います。
デッキ用確保できる人いるんでしょうか???
プレイヤーからすると大問題ではないかと思うのですが。
俺の場合は、オフィシャル原画家書下ろしイラストを使用したカードっていうの方が凹むんですけど。もし、麻衣だったら…。(ぽいのは、けよりなの朝霧麻衣が大好きです)
ちなみに、俺はすでにあきらめていますから。カートン買っても手に入れられない可能性があるほど確率低いのなら始めからあきらめてもし引いたらラッキーぐらいで考えた方が楽ですんで。
はてさて、これでリセ離れが起きなければいいんですが。
今回は、本気で心配になります。
はてさて、バイトの終了後にゲーマーズにリセのチャンピオンデッキを買ってきました。
これで、雪の必要カードはある程度そろったので雪花デッキでも考えてみることにしました。
デッキ名…あまりに普通で名前すら考えつきません(汗
EX2
雪
須磨寺雪緒*4…雪の三種の神器の一つ。殴れる除去。
牧部なつみ*4…日、花の3/1対策に持ってこい。
菜々子*4…同色対戦で効果的なのを最近知ったので。
月島瑠璃子*3…指定色雪1の3コストで出しやすく、DP4は堅い。
仁科弥生*4…2コストの基本スペックを持ち、能力は本当にいやらしい。
木登り*4…エラッタかかっても十分強いです。配達されたらごめんなさい。
花
マルチ*4…基本アタッカー
姫百合瑠璃*4…基本アタッカー。たまに関を中央AFに持ってくるためにタッチを使うかも…。
相沢真琴*3…指定色が厳しくなく、コスト支払えばジャンプできるアタッカー
瀬尾晶*4…関はなるべく早く引きたいです。
間桐桜*4…アタッカーが少なめなため、少しでもダウンは防ぎたい。
琥珀*3…関を中央AFに持ってくるタッチ要因&終盤の積め
EX1
雪
関真理恵*4…雪の三種の神器の一つ。強力なドローサポート
逮捕*3…雪の三種の神器の一つ。万能除去。でも、色拘束がきついと思われるため3枚。
監禁*2…相手の使う桜と幻想渚は危険です
姫史愛生*2…2コスト3/2の強力アタッカー。でもEX1の枚数の関係上少なめ
高瀬瑞希*2…竜胆リナと迷ったけど、DP3と能力の使いやすさで瑞希を採用
ななこ*2…関と桜はできる限り守りたい
あー、須磨寺、関、逮捕を雪の三種の神器とか書いてありますが、個人的に思っていることなんで「違うだろ!!」とか怒られても反論できませんので…。
デッキとは関係ありませんが、関はAFに置く方が個人的には好みです。
関を中央AFに置けたらかなり強いのではないかな?と、思い考えてみました。っていうか、誰でも考えつくことですよね。(汗
関を中央AFに持ってこれればいいんですが、それ以前にどれだけ早く関を場に置けるかの方が重要なんでタッチキャラが出せない場合は、速攻で左か右のAFに出したいです。
まだ、組んでもいない脳内妄想デッキなんでちゃんと動くかどうかも怪しいですが、なんとか動いてくれるんじゃないかと思います。
アタッカーが少ないんで、関以外のAP2のキャラクターもAFに置くこともあるのではないかと思います。
いいアタッカーっていないものでしょうか??
まあ、まずは、回してみて調整からですね。
んで、ちょくちょく噂でスペシャルプラチナキャンペーンの話が出ているらしいのですが、これって本当にやるのならかなり理解に苦しむのですが…。
絵違いならまだマシだろうけど(それでも、賛成しませんが)、噂からすると個別のカードらしいですね。
しかも、200枚限定…。しかも全4種。まさか、各50枚ってオチはないだろうけどそれでもデッキ用確保は現実的ではないと思います。
デッキ用確保できる人いるんでしょうか???
プレイヤーからすると大問題ではないかと思うのですが。
俺の場合は、オフィシャル原画家書下ろしイラストを使用したカードっていうの方が凹むんですけど。もし、麻衣だったら…。(ぽいのは、けよりなの朝霧麻衣が大好きです)
ちなみに、俺はすでにあきらめていますから。カートン買っても手に入れられない可能性があるほど確率低いのなら始めからあきらめてもし引いたらラッキーぐらいで考えた方が楽ですんで。
はてさて、これでリセ離れが起きなければいいんですが。
今回は、本気で心配になります。
コメント